AWS SES でバウンスメールをテストしたい
投稿日: 2022/06/29
更新日: 2022/06/29
更新日: 2022/06/29
タグ:
AWS
経緯
AWS SES を使っていて、バウンスメールを確認したいとなった。
SES ではバウンス率を見られていて、5%未満に維持しなければならない(10%を超えると止められることがあるそう)※1。
なのでテストメールを送信してバウンス率を下げるわけにはいかない。
上記を回避するためのテスト用アドレスが存在したのでメモしておく。
※1 バウンス率、苦情率
使うべきメールアドレス
bounce@simulator.amazonses.com
(2022/06/29 時点)
その他のテスト用メールアドレス
メールアドレス | 内容 |
---|---|
success@simulator.amazonses.com | 正常に配信した状況を再現 |
ooto@simulator.amazonses.com | 正常に配信されたことに加え 不在メッセージでAmazon SESに応答した状況を再現 |
complaint@simulator.amazonses.com | 送信先のユーザーがスパムとして報告した状況を再現 |
blacklist@simulator.amazonses.com | ブラックリストに登録されている状況を再現 |